【小1】学校行きたくない病への刃

こんにちは。

週末に「鬼滅の刃」を見て心を燃やしている管理人のまちゃみんです(笑)。

「鬼滅の刃」

元々は息子たちが学校で情報収集してきた、

「たんじろう」とか「ねずこ」というワードって何?

っていうのを知るために、

フジテレビで2週連続で放映されていた番組を一緒に見たら、

息子たちより私の方が深くハマってしまいました。

息子たちに誘われて見に行く、

「くれよんしんちゃん」や「仮面ライダー」を見に行くのも悪くありませんでしたが、

久しぶりに心の底から自分が見たいものを見れた!

と、思いっきり楽しみました。

「学校に行きたくない病」再発

さて、学校に行きたくない小1の長男。

【小1】学校行きたくない病に感染しました

これ以降も、

朝はほとんど学校に行きたくない気持ちになっています。

火曜日以降は、学校モードが入るので、嫌だと言いながらも行くのですが、

問題は月曜日。

土日の休日モードから抜け出すことが本当に難しくて、

玄関に行くまでに足が止まってしまいます。

どんな気持ちであれ受け止める主義

我が家では、

「そうだよね、行きたくないよね。。。」と、

長男の行きたくない気持ちは否定していません。

理由は自分の気持ちにふたをする癖をつけて欲しくないから、です。

例えば、これから先、本当に学校に行きたくない理由があるときに、

壮絶なイジメにあっているときに、

自分の限界を超える辛い状況になってしまったときに、

自分の気持ちにふたをしてしまい、

本当に大事なものを見失って欲しくないから、です。

そして、そんなときに、

私だけは、どんな気持でも受け止めてもらえる理解者であると覚えていてほしいから、です。

しかし現実は厳しい・・・

どうやって気持ちを受け止めても、月曜日だけはかなり厳しい状況で(汗)。

「月曜日に学校に行くのはママも嫌だったけどさ、

でも嫌な勉強があったからこそ、今こうやってお金をかせぐことができるんだよ」、

「勉強するってすごく大切なことなんだよ」、

って長々説明しても長男の心には全くもって響きません(泣)。

だからイヤイヤモードが入ったときは、

長男の気持ちの落ち着きを待って、

試合前に監督が柔道の選手にやるように、背中をポンとたたい送り出しています。

ただでさえ厳しい本日、月曜日

「行きたくない病」の鬼が現れましたー(涙)!

理由は、

「起きたい時間に起きることができなかった」、

「ぞうきんを用意することを言い忘れてママに怒られた」、

「前日に体操着のお仕度をすることを忘れていた」。

普通ならやり過ごすことができる、大したことのないことですが、

このトリプルショックが、

月曜日で敏感になっている長男の心に、

鬼と化して牙をむいたのでした!

長男、足が止まる

何とかお仕度が終わり、

小学校に行く時間になったのですが。。

「行きたくない・・・」と言いながらも玄関に向かうのですが、

玄関手前にある柱のあたりで足が止まり、

ついに柱の後ろに隠れてしくしくと泣き始め、

足を前に出そうとしても、

柱が邪魔で体が前に進めない!!(柱に隠れているからー!)

今までの中で、一番難易度高な状態となりました。

そうだ、「鬼滅の刃」だ

こうなってしまったら、どんな「大人の言葉」も心には響かない、という状況。

そんな時、息子に対して口をついて言葉が出ました。

「勝つよ!」

と。

すると泣いていた長男が、驚いたように私を見ました。

「今なら言葉が心に届く!」

と思った瞬間でした。

・・・そういえば先日のテレビで、

注射を泣いて嫌がる子供に「鬼滅の刃」に出てくる、

「全集中!」

と声をかけて注射に挑む看護婦さんのお話が紹介されていました。

「これだ!この言葉なら心に届く!」

そう思い、長男にこう声をかけました。

「全集中!」

(長男)「・・・・」

「水の呼吸!」

・・・少し時間を置くと、涙モードが止まりました。

続けて、

「壱の型!みなもぎり!」

長男、なんと柱の陰から出てきて玄関まで歩いてきました。

見ると、さっきまでの心が折れていた表情が一変していました。

「鬼滅の刃」の効果、すごすぎる!

こ、こんなに効果がでるのか?

さっきまで泣いてたよね、この子?

なんていうか、心の中のギアがローから5速まで一瞬で上がった感じです。

玄関で靴を履きながら、

「なんか今日はちょっと寒いね。。」

と、普通に会話して出かけて行きました(笑)。

さっきの涙モードはなんだったんだろう?

という感じです。

結論、これは使えます!

もし「鬼滅の刃」を知っている子であれば、

心のギアを上げるために、この声掛けは効果大だと思います。

これはうまく乗っかるしかない!そう思いました。

今後、

長男の「学校行きたくない病」に潜む鬼が現れたら、

そして来週、インフルエンザの2回目接種があるのですが、

前回ギャン泣きだった次男の「注射怖い病」に潜む鬼が現れたら、、、

どの呼吸で鬼を退治しようか?

そんなことを考える母でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!応援クリックいつも感謝です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  
     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿