連休は葉山セカンドハウスへ。

こんにちは、管理人のまちゃみんです。

コロナ感染者数が増加していますね。。。

実は先週の3連休、息子たちをアウトドアキャンプに行かせる予定でしたが、

今回のコロナ患者数急増を受けて、

開催2日前に急きょキャンセルとなってしまいました(涙)。

密を避けて行動したい3連休、

葉山のセカンドハウスに行くことにしました!

久々の葉山

実に3か月ぶりの葉山となりました。

理由は、息子が小学校に上がり土曜日授業を受けるようになったり、

学校の友だち同士で遊ぶ機会が増えたから足が遠のいた、

というのもありますが、一番大きな理由は、、、

長男の車酔い!

それがトラウマとなり、

車好きの長男、車に乗ることが嫌いになってしまったんです!

しかし、車酔いを最近克服することができまして。

これについては別の機会に書いてみたいと思います。

夜景を見ながらのんびりと

連休初日、長男が友だちと遊び終わった夕方、

荷物をまとめて葉山へ!

こんな風に夕方のんびりと出発できるのもセカンドハウスならでは、なのかもしれません。

日没がはやくなったので午後6時にはすっかり夕暮れ。

多摩川を渡って東京側を見ると高層ビルのきれいなイルミネーションで、

子どもたちはきれいな夜景を楽しんでいました。

また、普段行動することができない夜にドライブすることにワクワクするみたいで、

ずっとハイテンションでした。

この思い出が大人になるまで残ってくれるといいなぁ。。

サイクリングを満喫

そして次の日。

カラッと晴れた晴天!

11月なのに寒くなく、お出かけ日和です!

・・・といっても、今はコロナ禍、人ごみは避けたい。

という訳で、今回は横須賀の海岸沿いをサイクリングをすることにしました。

セカンドハウス前の海岸線をサイクリングするのもいいのですが、

葉山は道のアップダウンが激しく、

さらに134号線の交通量の多さは子どもには危険すぎます。

一方、横須賀の海岸線は、

比較的平坦な道が続きますし、

海風が本当に気持ちがよくて。

「横須賀市サイクリングマップ」が発行されたのも納得です↓。

この地図を見ると分かりますが、

横須賀の海や山を満喫できるサイクリングロードがあるんですよ。

子どもたちがもう少し大きくなったら、全コース制覇したい!です。

そして今回の我々は、

子供たちの自転車を東京から持参し、

私はジョギングで子供たちを追いかける、という作戦でサイクリングを満喫しました。

本当は三笠公園あたりから観音崎を目指したいところでしたが、

子どもの安全と楽しさを考え、

馬堀海岸の遊歩道あたりでサイクリングを楽しみました。

長男は力の限り自転車をこいで、ずっと先まで進んでいきました。

一方安全第一な次男は、私のジョギングの速さと同じくらいのペースでゆっくりとこいでいきました。

遊歩道の反対側にある、自転車が走ることができる道路は1kmくらいの長さですが、とても走りやすいです。

私と一緒のペースで走っていた次男でしたが、

私のペースがどんどんと遅れていき、

ついには次男と同じ信号で道を渡ることがむずかしくなっていきました。

なんだか成長著しい子どもたちに置いていかれているようで、

私は必死になってついていきましたが。

そしてついに、

私は次男と一緒の信号で渡れず、赤信号につかまってしまいました(涙)。

なんだか私が知らないくらい早いスピードで成長している子どもたちに、

置いていかれているようで。。

そんなセンチメンタルな気分な私のはるか先、元気に走る次男を見て、

うれしいような、寂しいような、

どんどんと進んでいく子どもたちの背中を見守るのでした。

そしてお昼になったので、

海に面した遊歩道に腰を下ろし、

道中のコンビニで買ったおにぎりでランチをすることにしました。

海に浮かぶ船を見ながら、

心地いい海風を感じながらランチを満喫しました。

「湯楽の里」をぐっとおさえて

本来なら疲れ切った体を天然温泉「湯楽の里」で癒したいところですが、

神奈川県横須賀市の絶景露天風呂「横須賀温泉 湯楽の里」 (yurakirari.com)

この後、セカンドハウス近くにある温水プールに行こうと約束していたので、

葉山方面に戻ることになりました。

これだけサイクリングで体を動かしたのですが、

プールではさらにパワーアップして泳いだり、

潜ったりして、

スイミングを楽しみました。

それにしても、子どもの体力の限界ってどこにあるんだろう。。。

家ごはんと天体観測

密を避けるためにも外食はせず、

近くの京急ストアで買いこんで夕食を済ませました。

以前なら、近くで捕れた地魚なんかを買っていましたが、

海のある生活がある程度日常になってくると、

海の幸へのこだわりはあまりなくなってきました(笑)。

この日は雲が少なく、外気も暑くもなく寒くもなくでしたので、

セカンドハウス購入前から憧れていた天体観測をしました!

以前なら天体望遠鏡を設置することが困難でしたが、

7歳と5歳になると、ある程度落ち着いてきて、一緒に組み立てることができました。

東京に比べると光が少ないので、

東京自宅では見ることのできない星たちが、葉山からは見ることができます。

結局、星の観測はできましたが、

なぜかピントが合わない(涙)。

次に天体観測するまでに、この課題は母が請け負うことにします。

でも、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

子どもの成長で新しい時間の使い方へ

セカンドハウスでの時間の使い方、

少しずつ変化しているなぁと。

今までなら、

「遊びたい!」「体を動かしたい!」

そんな感じの子どもたちでしたが、

そこから星、

海の波、

セカンドハウスの辺りにちらばっていることに興味を示すようになりました。

今回の天体観測も、

長男から自発的にリクエストされたものでした。

こんな感じで、のんびりと、

「葉山で遊びたい!」

そう子どもが思う時に、その要望に思いっきり応えられるように、

私はいつでも遊ぶ準備を整えておきます。

最後までお読みいただきありがとうございました!応援クリックいつも感謝です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  
     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿