【休校】おうちで図画工作

こんにちは、管理人のまちゃみんです。

コロナウィルスの感染者、なかなか数が減らないので、休校は延期確定な様相です。。

先日、小学校からネット環境についてのアンケートがありました。オンライン授業へ舵きりするのかな、と。

正直、学生全員にタブレットを配るのは予算的にも難しいと思いますが、

自宅にパソコンやタブレットがある家庭、

親が在宅勤務中で子供がスマホを使える状態の家庭、

既に存在する各家庭のネット環境を利用すれば、

本当にタブレットが必要な学生への対応は可能なのでは?と思います。

今日本がコロナ対策で始めた、患者の色分け(軽症・重症で対応を変える)を、

是非教育現場でもその考え方を活用して欲しいと思います。

さて、我が家ではベネッセなどは活用せず、家庭学習をしています。

1日の時間割はざっとこんな感じ。


1時間目 国語・算数(2教科で1時間なので。詳しくはコチラ
2時間目 理科(という名のカブトムシの幼虫探し)
3時間目 体育(という名の公園遊び)
〜給食〜
4時間目以降 放課後(旦那と動画見放題、兄弟喧嘩など)

こんな感じで毎日を過ごしていますが、ここに来て、、、

「図画工作」が加わりそうです。

まず1つ目は、、、

スライム!



これは長男が卒園前に保育園から大量に持ち帰ってきたもの。どうやって捨てようか?とそのまま放置していましたが、最近はこれで色々作って遊んで(学習して)います。

スライムって片栗粉や洗濯のりや、色々作り方があるようですが、うちで使っているのは洗濯のりで作ったもの。

こういうシンプルなものは飽きがこないのか、

テーブルからフローリングに垂らして滝を作ったり、

クッキーやホットケーキを作ってお菓子屋さんごっこしたり、

子供たちは飽きることなく、楽しんでいます。

そして2つ目は、、、

ジオラマ作り!

100円均一で土台のフレーム、紙粘土、絵具、グリーンを準備して現在制作中です。

トンネルや平原を作って、、



色を塗って、、



ここに草に見立てたグリーンを貼り付けて、ミニカーやミニ電車を置けば完成です。

これが終わったら、アイスの棒で軍艦作り、

ピタゴラ装置作りを予定しています。

⭐︎⭐︎⭐︎

こんな感じで今まで4時間目以降は放課後だった我が家の家庭学習に、

図工が加わることになりました。

そうそう、この工作は自発的に息子たちからの発案でして、

ただ、それをどうやって実現できるのかを考えるのは親の役目なのかも、と思います。

そしてジオラマ制作後、

軍艦作りはなんとかなるにしてもピタゴラ装置は一体どうやって作ろうか、、、

まだまだ休校は続きそうです。。

スライムの作り方、あります↓↓↓


価格:367円
(2020/4/25 11:24時点)
感想(1件)


最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリックいつも感謝! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  

     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿