玉ねぎマリネの辛味を抜く方法と我が家流のマリネ活用法

こんにちは、管理人のまちゃみんです。

昔、正社員でコンサルタントとして働いていた時、

オフィス近くのデパ地下にあった「柿安」の、

玉ねぎマリネが大好物でした。

どうやって作っているのか、フレッシュなのに辛くない。

そしてマリネ液も、程よい酸味と旨味。

あれから何年たったか。。。

あの玉ねぎマリネを家でできないかと思いながら試行錯誤して、

あの味に少しでも近づけることができたかな。

新玉ねぎじゃなく、普通の玉ねぎでも、美味しく食べられる我が家流の玉ねぎマリネ。

紹介したいと思います!

辛味抜きのポイントは3つ

多分、玉ねぎの辛味を抜く方法は色々あると思いますが、、、

我が家ではこんな風にやっています。

1.スライサーを使って薄くスライスする

2.30分水にさらす

3.電子レンジで1分加熱

色々と試行錯誤したんです。

水を何回も変えながら長時間さらしたり、

塩でもんでみたり、

空気に触れさせたり・・・

私研究ですが、この3つの合わせ技だと、簡単かつ辛味がとれるという結論になりました。

玉ねぎマリネを作りました

今日、玉ねぎ1個でマリネを作りました!

1. スライスする

って。涙が出て大変ですよね(汗)。

そこで私流の目が痛くないようにスライスする方法!

ボールに水を入れて、その中に玉ねぎをスライサーで切っていくと、

目の痛みは最小限になると思います!

2. 辛味抜き

そのまま水にさらして30分。

3. レンチン

電子レンジで1分加熱。

すると熱い部分とそうでない部分があるので、ざっくりと混ぜて熱のムラがないようにします。

保存容器は再利用してます

我が家では玉ねぎマリネの保存はキムチの容器を再利用しています。

キムチの容器って、匂いが外にもれださず、かなり優秀だったりするのでオススメです!

マリネ液は白だしをプラス

ここからマリネを作っていきます!

キムチ容器に、

オリーブオイル 大1、

酢 大1.5、

白だし 2、

砂糖 小1、

なくても美味しいと思いますが、白だしで旨味を入れるのはオススメです!

これら調味料を入れて、ふたをしめて、シャカシャカふったら、

冷蔵庫で保管。

あとは、生ハムやスモークサーモンを和えてマリネにするもよし、

ポテトサラダの具材にするもよし、

主菜の付け合わせにするもよし。

玉ねぎマリネはアレンジがきくので忙しい日にはとても助かります。

本日はモズク酢で前菜

今日のレシピ。

モズク酢があったので、ここにキュウリの千切り、キャベツの千切り、

そして玉ねぎマリネを加えて簡単な前菜を作りました。


ちょっと白だしも加えて(小1加えましたが、入れなくても美味しいかも)、

和えるだけ。

器に盛ったら栄養を考えてゴマを振りかけたら1品完成!

子どもたちにも大好評な前菜です。

生の玉ねぎって時間が経つと辛味が抜けるので、こんな感じで下準備すると、

忙しいときにとても助けられます。とってもオススメです!

最後までお読みいただきありがとうございました!応援クリックいつも感謝です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  
     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿