子育ての強い味方!交通公園へ

今日の東京は朝起きたら雨が少し降っていましたが、日中は気持ちのいい秋晴れでした。

本日は長男から、

「交通公園に行きたい!」

というリクエストを受けて、行って来ました。


交通公園 秋 子供 遊び場 東京


交通公園というのは、子供が交通ルールを学習できるように、公園内の道に子供用の信号機や標識が設置されていて、遊びながら交通ルールを学べる公園です(全国に点在しているようですね。)。そして自転車やペダル式のゴーカートを借りて、思いっきり遊ぶことができます。

また、砂場やブランコなどの遊具も設置されており、さらに自転車でガンガン走る道路から隔離した幼児用の三輪車や自転車スペースもあります。従って、交通ルールが分からない幼児も安心して楽しく遊べます。

そして何と言ってもここは無料なのです(最重要ポイント)!お金を使うのは、ランチ代、お茶代、おやつ代くらいでしょうか。

そんな訳で、リクエストを受けて早速公園遊びの用意をします。


  • オムツ、おしりふき、ビニール袋
  • お手ふきタオル  2枚
  • タオル  1枚
  • キズ絆
  • お着替え
  • おやつ
  • ランチ
  • 水筒

到着すぐに、長男はランチのおにぎりを超特急でほおばると、

「自転車に乗りたい」

のリクエスト。自転車に乗るには、設置されている記入用紙に住所氏名などを書いて係の人に渡すと、30分自転車を使うことができます。時間はあくまで目安で、延長して乗っていても怒られませんが、混み具合で臨機応変に、というところでしょうか。もちろん、何回乗っても大丈夫です!

長男はただ、ただ、自転車を走らせて楽しんでいます。長男は現在年中ですが、年少の夏には補助輪なし自転車でブイブイとばしていました。補助輪なしに乗れるようになったのは周りの子と比べると早い方だったので、これについては別の機会に書きたいと思います。とはいえ、技術的なものというより、自分の好きなように高速で移動できる、というのが楽しくてしかたないんだと思います。


交通公園 自転車 補助輪なし


次男は、補助輪つきの自転車に乗ったり、遊具で遊んだり、気ままに過ごしています。

この公園、自転車などは16時30分までで、公園閉館は17時までです。私たちはお昼の11時から閉館まで、今日もみっちりと遊びました。

そして自転車は、16時30分になると係の人と一緒にかたずけます。リヤカーに三輪車などを積み込み、

「わっしょい、わっしょい」

といいながら、倉庫まで持っていきます。子供たちって、こういうのが楽しいんですよね。




帰る前に自販機のアイスをほおばります。

今日も朝から晩まで遊びました。交通公園、とってもオススメです!

(つづく)
ズボンの膝あて作り

(前へ)
保育園 ~小規模保育園について

     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿