ズボンの膝あて作り

こんにちは、ブログ管理人のまちゃみんです。

男の子2人の母をしていると、毎日どろんこになる息子たちの洗濯物と格闘です。そして、そんなアクティブな息子たちの服はすぐにポロポロになります。。。生地によっては、ズボンは最短2回で穴があきました(涙)。しかし、母は穴が空いたから、はいじゃあズボン買いましょう、なんてことは言いません!直そうではありませんか!

・・・というわけで、ズボンの膝あてをチクチクと作ってみました。

その時に参考にしたのがこちらのサイトです。
http://japareamama.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

① 膝あて用の布を買う
100円均一で売っていた、デニム生地のハギレを買いました。ちなみにCanDoです。これなら6着分は余裕で作れそうです!




② ひざあての型紙をつくる
裁縫が得意ならこの工程は必要ではないかもですが、素人の私は破れた箇所が隠れるように厚紙で型紙を作りました。型紙のサイズは、膝あての等身大サイズです。



③ 布をきる
膝あて型紙の2cm外側に大きくとった線で布を切っていきます。



④ ジグザグ縫いをする
型紙の1cm外側をジグザグ縫いする。曲線部分は細か目に縫うと、仕上がりがきれいになります。



⑤ 型をつくる
具体的には、①型紙を入れ戻す、②ジグザグ縫いをしぼって布を型紙の形に形成する、③布を形成した形にアイロンで固定する、という感じです。つまり、型紙の形になればOKです。



⑥ 膝あてをぬいつける
隠したい部分を覆うように、膝あてを縫い付けます。私は手縫いでチクチクやりました。

それでは、ビフォアアフターです!




before


after

こんな感じになりました。


息子は、これを見て、

「〇〇くん、これ好き」

といってくれました!

⑦ 総括
修復用のズボンワッペン、小さめ目のものが多いので、ちょっとした穴なら修復できるのですが、広範囲な修復はなかなかできずにいましたが、100円均一のハギレで十分に直すことができました。直してみると、ちょっと新しくなった感じで、いい感じです。色目はズボンの布のどこか1箇所に同系色があれば、しっくりくるんじゃないかな、と思いました。まだまだ、何着分もハギレがあるので、母はがんばりたいと思います!

(つづく)
平成最後のクリスマスディナー

(前へ)
子育ての強い味方!交通公園へ

     
                          
スポンサーリンク
    
     

0 件のコメント :

コメントを投稿